海へ行ってきました
2010年 04月 09日
今週は海です。
バンコクから3~4時間のところにあるサメット島に行ってきました(naozoomさん、いろいろ教えていただいてありがとうございました)。


日本人観光客も結構いるのかな、と思っていましたが、欧米人よりタイ人観光客の方が多いぐらいで、日本人には滞在中ひとりも会いませんでした。

タイの島には2008年、マレーシアから北上している折、クラダン島、ランタ島というところに行ったので今回が3回目です。基本的に島、というところはここタイに限らず、物流が通常より困難なこともあって物価が高めです。この島も例外ではなく…というか、タイ人観光客が多いのに結構高いので驚きました。バンコクから近いし、それも仕方ないのかな…。

サメット島は縦長の島で、移動手段はバカ高いソンテウしかないので、バイクを借りて島内を周ってみました。舗装している道はほとんどなく、ラオスやカンボジアの方が道が良かったね! というほどの悪路ばかりでしたが、ものともせずにすいすい走っていくタイ人を見ていた旦那が一言、「下りはブレーキをかけないんだ」。ブレーキをかけるとかえって滑ってしまうため、流れに任せた方がいいらしいです。とはいえ、後ろに乗っていた私はでこぼこ道で何回か投げだされそうになりましたが…。


バイクで走って見つけたこのビーチは人も少なく、海の透明度も高くてよかったです。また来ることがあれば、今度はこのビーチのそばに泊まりたいな。

泳いで、ビール飲んで、泳いで、ガーッと寝た3日間でした。
残り少ないバンコク生活、来週もまた出かけます。
バンコクから3~4時間のところにあるサメット島に行ってきました(naozoomさん、いろいろ教えていただいてありがとうございました)。


日本人観光客も結構いるのかな、と思っていましたが、欧米人よりタイ人観光客の方が多いぐらいで、日本人には滞在中ひとりも会いませんでした。

タイの島には2008年、マレーシアから北上している折、クラダン島、ランタ島というところに行ったので今回が3回目です。基本的に島、というところはここタイに限らず、物流が通常より困難なこともあって物価が高めです。この島も例外ではなく…というか、タイ人観光客が多いのに結構高いので驚きました。バンコクから近いし、それも仕方ないのかな…。

サメット島は縦長の島で、移動手段はバカ高いソンテウしかないので、バイクを借りて島内を周ってみました。舗装している道はほとんどなく、ラオスやカンボジアの方が道が良かったね! というほどの悪路ばかりでしたが、ものともせずにすいすい走っていくタイ人を見ていた旦那が一言、「下りはブレーキをかけないんだ」。ブレーキをかけるとかえって滑ってしまうため、流れに任せた方がいいらしいです。とはいえ、後ろに乗っていた私はでこぼこ道で何回か投げだされそうになりましたが…。


バイクで走って見つけたこのビーチは人も少なく、海の透明度も高くてよかったです。また来ることがあれば、今度はこのビーチのそばに泊まりたいな。

泳いで、ビール飲んで、泳いで、ガーッと寝た3日間でした。
残り少ないバンコク生活、来週もまた出かけます。
by yatzi | 2010-04-09 02:18 | タイ