masaの食レポ~フランス料理を食べよう!!
2009年 09月 15日
アンドラからフランスに行くバスはピレネー山脈を抜けてフランスに入った。バスの車窓からは山の上にある古城らしき建物や小さくても華やかな街、緑豊かな山々に水の透き通った清流など美しい風景が次々と飛び込んできては過ぎ去っていった。
だいぶ前にフランスに行った時、パリやリヨンで食べたフランス料理がとてもまずくてびっくりした思い出がある。たまたま美味しくない店に行ってしまったのだろうか。とにかくフランス料理に良い印象がないまま年を重ねてきてしまった。
今回は美味しいフランス料理を喰いたい!!
一度食べてみたかったフランス産のカキ、小ぶりだけど身が肉厚で美味しかった。
車エビのグリル。こいつは間違いなく旨いぜ!!
牛肉のタルタル、変わった味の香草が入っていて日本で食べるのとは一味違う味わい。
鴨のグリル。
普段は食べないデザートもチャレンジ、店自慢のイチゴケーキ。大変美味しゅうございました。
街も変えて二軒目にGO!!
まずは地元のワインで乾杯~。とてもかわいいラベルの赤ワイン、味はしっかりしているのに軽くて爽やかな飲みごこちで好きな味です。
ドライトマトとチーズのタルト。
鴨肉とフォアグラのパテ。
マグロのステーキとマッシュポテト。
仔牛のリブ・リヨンstyle、肉がとろとろでめちゃ美味。
いや~本当に旨かった。今回はフランス料理を見直してしまった。盛り付けのセンスや料理の技術がスペインと比べると高いです、しかし値段も高いです。もう少し気軽に食べられる値段だったらいいのになぁ~。
だいぶ前にフランスに行った時、パリやリヨンで食べたフランス料理がとてもまずくてびっくりした思い出がある。たまたま美味しくない店に行ってしまったのだろうか。とにかくフランス料理に良い印象がないまま年を重ねてきてしまった。
今回は美味しいフランス料理を喰いたい!!





街も変えて二軒目にGO!!





いや~本当に旨かった。今回はフランス料理を見直してしまった。盛り付けのセンスや料理の技術がスペインと比べると高いです、しかし値段も高いです。もう少し気軽に食べられる値段だったらいいのになぁ~。
▲ by yatzi | 2009-09-15 13:30 | フランス